荒川商工会 商工会ガイド 個人情報保護方針 荒川商工会TOPページへ
しだれ桜とそばの里 荒川みどころマップ 商工会会員一覧 アクセスマップ
 

奥秩父・荒川商工会関係者ブログをご紹介しています。
更新毎に最新情報が掲載されます。ご覧下さい。

奥秩父・荒川商工会関係ブログヘッドライン
白久・贄川 小野原・柴原 日野 上田野・久那 熊倉   荒川全域へ戻る
 
荒川全域
 
01 円通寺 しだれ桜の名所として札所29番長泉院・即道神社・円通寺等も知られています。
02 原の天狗まつり □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
03 カタクリ・
ニリンソウ
明るい山林に群生する春の花です。 丈は10〜20cmで、薄紅色の可憐な花は花びらが後ろに反り返り、中心部に濃い紫色の紋があります。地域には数箇所の自生地があり、特に白久地区の自生地は「カタクリ・ニリンソウの里」として整備・保護されています。
04 フジの花 大きく垂れ下がると三尺(約1m)になり、納経に訪れる人々の目を楽しませています。当寺の境内では大振りの牡丹が咲いていたり、本堂に至る石段の両脇に植えられたサツキが美しいことでも知られています。
05 下郷(日向)の獅子舞 戦国時代熊倉城主 長尾景春に召され城中に舞ったことから『御殿ざさら』とも呼ばれ、今日まで舞い継がれています。
06 猪鼻の甘酒まつり 甘酒をかけあうことから甘酒こぼしともいわれる奇祭。 日本武尊が東征の帰途、この地において付近を荒らし回る大猪を退治したことに村人たちが甘酒を作って献したといわれています。
07 贄川宿秋の縁側展 贄川宿は、江戸時代より三峯神社参拝の祈りの宿場として栄えていました。そのなごりを残す宿内の各家の縁側で、秩父市荒川をテーマとした写真や絵画などの展示を行っています。
しだれ桜とそばの里荒川みどころマップ商工会会員一覧アクセスマップ  >> TOPページへ
荒川商工会  〒369-1802 埼玉県秩父市荒川上田野1427番地の1 TEL:0494-54-1059 FAX:0494-53-1016